浦河港に到着しました
2013-08-11
2013年8月11日(日) 12時50分 記
今朝4時18分に、北海道えりも町のえりも港を出港し、9時9分に北海道浦河町の浦河港に到着しました。
昨夜の最新の風予測によると、今日は北西の風が強くなるとのことだったので、北西は真向かいの風になり距離が伸びず、きつい航海になるので、目的地を東静内港から浦河港に変更しました。
23.4マイルの航程でした。
天気は曇りのち晴れ、北西の風風力2のち5、波高1.5mでした。
中央の右下がえりも港で、左上が浦河港です。

出港後まもなくの山並みです。

様似港の沖くらいです。3枚連続です。



「あかね」さん(手前)と「コータロー」さんです。

浦河港の方向です。

浦河の町並みが見えてきました。





浦河港の防波堤です。

先を行くのは「コータロー」さんです。



北側の船溜まりの入口です。

船溜まりの中の岸壁は漁船と作業船で一杯です。

南側の小さな船溜まりに入ります。

しかし、ここは漁船が帰ってくるのでだめで、白灯台の防波堤なら大丈夫と言われたので、3隻そろって移動します。

白灯台の防波堤に係留完了しました。

漁協の方向です。



明日の予定は、これから検討します。
今朝4時18分に、北海道えりも町のえりも港を出港し、9時9分に北海道浦河町の浦河港に到着しました。
昨夜の最新の風予測によると、今日は北西の風が強くなるとのことだったので、北西は真向かいの風になり距離が伸びず、きつい航海になるので、目的地を東静内港から浦河港に変更しました。
23.4マイルの航程でした。
天気は曇りのち晴れ、北西の風風力2のち5、波高1.5mでした。
中央の右下がえりも港で、左上が浦河港です。

出港後まもなくの山並みです。

様似港の沖くらいです。3枚連続です。



「あかね」さん(手前)と「コータロー」さんです。

浦河港の方向です。

浦河の町並みが見えてきました。





浦河港の防波堤です。

先を行くのは「コータロー」さんです。



北側の船溜まりの入口です。

船溜まりの中の岸壁は漁船と作業船で一杯です。

南側の小さな船溜まりに入ります。

しかし、ここは漁船が帰ってくるのでだめで、白灯台の防波堤なら大丈夫と言われたので、3隻そろって移動します。

白灯台の防波堤に係留完了しました。

漁協の方向です。



明日の予定は、これから検討します。
スポンサーサイト
| ホーム |